お知らせ
2025年8月28日 MBCセミナー 藤重日本卓球協会元会長in丸の内
『 卓球ニッポン、いかにして改革はなし得たのか?組織論の視点から 』
日本卓球協会元会長藤重貞慶様は、ライオン株式会社の代表取締役社長を
歴任され、代表取締役会長時の2014年に、日本卓球協会第17代会長に
就任され、圧倒的に強い中国卓球チームに対峙するため、
卓球ニッポンの改革を断行されました。
卓球を国民的なスポーツにするために、強い選手を作り、ファンを拡大し、
選手の人間力向上も目指し、ジュニアからの強化はじめ数々の改革を
実行された結果、コロナ禍の2021年東京オリンピック、
2024年のパリオリンピックで、卓球ニッポンは、素晴らしい成績を
残すことになります。
藤重様は、埼玉県北部の本庄市出身、埼玉県立熊谷高校のOBで
当グループ代表須永真樹公認会計士の先輩、東京熊高会の元会長として、
ご指導をいただいておりますが、この卓球ニッポンの改革の歴史を
MBCグループに関連する皆様に是非お伝えしたいと思い、
このセミナーを企画しました。
日時:2025年8月28日(木)16時~18時 受付開始15時30分
場所:東京都千代田区丸の内3-2-2 丸の内二重橋ビル5階
東京商工会議所 カンファレンスルーム
https://www.tokyo-cci.or.jp/img/map.jpg
内容:
セミナー:16時~18時
講演:卓球ニッポン、いかにして改革は、なし得たのか?組織論の観点から
講師:日本卓球協会元会長 ライオン株式会社特別顧問 藤重貞慶様
参加費:3,000円(税込)
お申込は左記Emailにて受付中 : takahashi@sunagacpa.jp
セミナー担当:高橋
皆さまのご参加を、心よりお待ちしております。